MTG一般

【MTG一般】マリガン基準について

MTGにおいてマリガン選択というのは毎ゲーム訪れるもので、MTGのプレイスキルにおいて非常に大きなウェイトを占めます。

まず、マリガン基準が厳しい(マリガンする確率が高い)のは先手後手どちらでしょうか

答えは後手です。

MTGというゲームは先手が主導権を握って進行するゲームです。

それに対して後手は1ターン目の1枚ドローというカードアドバンテージを生かして対応します。

つまり、相手の先手主導に対して対応できる強さの初手をキープする必要があり、その厳しい選択の結果、減りがちなカードアドバンテージを後手1ドローという恩恵によって軽減するのです。

それに対して先手の場合は多少弱めの初手をキープしたとしても、ある程度の動きをすれば勝てますし、マリガンしすぎるとリソースが足りずに負けます。結果的に先手のマリガン基準は緩くなるという事です。

他にもマリガン選択の基準はありますが、先手後手による基準は先手緩め、後手厳しめと考えておけばまず間違いありません。

当サイトについて前のページ

【MTG一般】使いやすいデッキの特徴次のページ

関連記事

  1. MTG一般

    【MTG一般】使いやすいデッキの特徴

    MTGにおいて「デッキの強弱」も重要ですが、同じくらい「使いやすいか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. MTG一般

    【MTG一般】マリガン基準について
  2. デッキ構築

    【MTG・デッキ構築・ヴィンテージ】ドレッジ
  3. デッキ構築

    【MTG・デッキ構築・モダン】緑単トロン
  4. デッキ構築

    【デッキ構築・モダン】エルドラージトロンのリスト変更
  5. MTG一般

    【MTG一般】使いやすいデッキの特徴
PAGE TOP